技術部のご案内|株式会社技術部は、リペアの専門業者です。
住宅や店舗の修繕・リノベーションをリペア・内装から提案しております。
技術部という会社の名前は
求める技術【施工スキル】【管理スキル】【営業スキル】
職人として施工を行うだけでなく、お客様のニーズを引き出し最適な提案をできるように営業スキルや管理スキルも身に着けていくという意味が含まれています。
〈家の価値〉住宅の価値を未来に向けてあげていく交換・リペア・つくりかえなどお客様にあったご提案をいたします。
〈人財の価値〉スタッフの施工技術はもちろん、お客様対応もなどのスキルを積極的に上げ価値ある人材の育成を行っております。
→床の張替をするまではいかないものはリペアできれいできる可能性が高いです。
どちらのご提案もできる弊社へ是非ご相談ください。
→店舗内の汚れや痛みは清潔感を損ない、Cleanliness(クリンリネス(※))の問題に繋がります。
せっかくの素晴らしいサービスや美味しい飲食店もこの点を改善するだけでリピート率は格段に変わります。
※クリンリネスはマクドナルドが店舗運営の基本としたQSC(Quality:品質、Service:サービス、
Cleanliness:清潔感)3つの原則の1つ。今ではほとんどのチェーンがQSCを店舗運営の基本としている。
ここ最近テレビ等のメディアでよく見聞きするのは「リフォーム」という言葉です。
これは「作り直す」という意味で、新しいものに交換することです。
それに対し、リペアとは、「修復」「修繕」という意味で、傷んだものを交換をせずにキズやへこみを綺麗に直すことを指します。
直したい対象の状態により、ベストな選択はそれぞれ異なりますが、基本的にはリフォームよりもリペアの方がコストを抑えられる場合が多いです。
また、販売終了になったけれど気に入っているものなど交換ができないものも多くはリペアでの対応となります。
弊社はリペアやリフォームの実績も勿論ですが、作業スタッフ各人が、施工技術だけではなく、お客様対応、営業も兼務しておりお客様にスピーディで確かな作業提案・費用提案することを心がけております。
「経年劣化で汚れてしまった」「不慮のことで壊してしまった」
「店舗なので見栄えが悪いから早く何とかしたい」
「リフォームだと費用が高いのではと不安」
そんなお悩みのある方は、お気軽に弊社へご連絡ください。
お客様にとって、最善の方法をご提案させていただきます。
本社 〒160-0022 東京都新宿区新宿7-26-7 ビクセル新宿1F
研修施設 〒176-0024 東京都練馬区中村3-25-15
株式会社技術部は、あらゆるニーズに答えるための専門の事業部がございます。
丸ごと交換すると費用がかさんでしまうものや、製品の生産が終了してしまったもの、建物の構造上製品の入れ替えが難しいものなどに関しては、リペアをご利用ください。床、壁、天井、家財など幅広く対応可能です。壁紙のめくれ、ひび割れ、へこみ、キズはもちろん、経年劣化による損耗も修復し、内・外装を綺麗にします。
事前に技術を持ったスタッフのうち、誰が伺うかお知らせいたしますので安心です。
作業だけでなく日程調整から施工の内容などコミュニケーションに長けたスタッフが伺います。
床ひとつでも、張替え、上貼り、上置き、リペアなど様々な提案を持っているため予算に応じた相談が可能です。
漏水(排水・給水)であれば調査、応急処置、配管工事、内装復旧までまとめて対応可能です。
またガラス割れの復旧も対応しております。
定期点検や管理人業務、室内チェック、空家巡回等手がとどかない軽作業を一手に引き受けます。
最善案をご提案いたします!